家電を大型の総合リサイクルショップに持ち込むといくらになるの?
大型~中型 総合リサイクルショップへの【持ち込み】の場合の相場(※出張買取ではありません)
この値段は持ち込みでの買取金額となりますので出張では買取金額が望めません
![]() | 2ドア冷蔵庫(3年落ち) 2500円~4500円※国内有名メーカー以外(Haierハイアール、Electroluxエラヴィタックス、Morita森田電工)は、査定が安くなります。 |
![]() |
洗濯機(3年落ち) 2000円~3500円※シャープイオンコートなどは多少高くなります。 |
![]() |
電子レンジ(3年落ち) 500円~1500円※オーブンレンジのほうが高くなります。 |
![]() |
ガステーブル(3年落ち) 1000円~3000円※油汚れの度合いによります。 |
![]() |
炊飯器(3年落ち) 300円~800円※一人暮らし用の機種の査定額です。 |
![]() |
電気ポット(3年落ち) 300円~500円※一人暮らし用の機種の査定額です。 |
![]() |
掃除機(3年落ち) 500円~2000円※特殊な機能を持たない普通の商品の査定額です。 |
![]() |
エアコン(3年落ち) 7000円~12000円※取り外しなどに手間を要するため、買取を行っていないお店もあります。 |
![]() |
液晶テレビ(3年落ち) 5000円~20000円※インチや機能にもより買取価格が上下します。 |
![]() |
ブラウン管テレビ 買取不可※地デジに以降したため、買取を行うお店は、もうありません。 |

関連記事
-
リサイクル業者の家電の買取額を比べてみました
冷蔵庫(TOSHIBA 東芝 冷蔵庫 GR-C43G)の査定 #hikaku th,td{ padding: 3px; } 業者名査定額備考 リークラブ(東京エリア)回答無し- パワーセラー24000円- 大吉や(世田谷支店)5000円- 不用品回収・廃品回収.com18000円年式、サイズで料金固定 R2 STYLE回答無し- 埼玉出張買取コールセンター回答無し- 全国家電買取センター回答無し- エイブイ15000円- エコサービス回答無し- キャプテンクック20000円~45000円- 埼玉家電買取センター回答無し- 液晶TV(ソニー ブラビア KDL-40X1000)の査定 #hikaku2 th,td{ padding: 3px; } 業者名査定額備考 買取ネット10800円- 高く売れるドットコム8000~10000円- ビッグカメラ8000円WEBサ
-
家電の買取相場はいくら?ズバリ買取価格を公開します
当店の家電の買取価格を参考に公開します 一人暮らし用でよくある生活家電のおおよその買取価格となりますが、型番や状態によって変わることがあります。 年間7,000点以上の生活家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ、炊飯器、ガス台など)を販売する当店ならではの価格です。 全体の買取金額から「出張費」を差し引かれた額が、実際のお支払価格となります。 国産有名メーカーの冷蔵庫137~146L 買取相場(―は有料処分の場合) 1年落ち:10000円 2年落ち:8000円 3年落ち:6000円 4年落ち:5000円 5年落ち:4000円 6年落ち:1000円 7年落ち:―4000円有料 画像にあるシャープの137Ⅼ冷蔵庫の他に、パナソニック138Ⅼ、三菱146Ⅼなどがあります。169Ⅼの大きめサイズの場合、年式が3-4年以内であれば買取価格が少し高くなります。 海外メーカーの冷蔵庫118~138L
-
家具の買取の相場がすぐわかる!150点以上の写真で詳しく解説します
家具の買取相場(持ち込み価格) リサイクルショップや出張買取業者に家具の買い取りを依頼すると、いくらぐらいの査定になるでしょうか?もちろん、家具の質や状態、買取業者の良し悪しによって上下しますが、ここでは参考価格を掲載させていただきます。出張の場合は、ここから出張費が引かれる事もあります。 キッチンボード 7,000円~12,000円 ※茶色やベージュよりも白が人気です。最近は、レンジを入れるキッチンボードが人気です。古いデザインや日焼け、シミなど状態が悪い品の買取は難しいです。 食器棚 2,000円~8,000円 ※元値の高いもの、新しくデザインの良いもの、傷が少ないものであれば買取が期待できます。特に白が人気で、高値買取も期待できます。大型商品のため、デザインや状態が悪い品の買取は難しい。 ダイニングテーブルセット 3,000円~10,000円 ※2人掛け、4人掛けが多く
-
家具の買取を実際に依頼してみました。その結果は…
定価150000円程度のキッチンボード、定価40000円程度のチェスト、 定価36000円程度のダイニングセット、定価30000円程度の足つきマットレスを査定してもらいました。 #hikaku th,td{padding: 5px} 業者名金額備考 トレジャー買取.com-現地査定の提案 angle-現地査定の提案 RE-CLUB不可再販困難の為 adoor-返答なし COLT-返答なし 家具買取屋 匠-オフィス家具のみ チェリーズマーケット-返答なし リユーズストア14000~15000円足つきマットレスは処分費5000円 総合リサイクル ふくろう6000円足つきマットレスは処分費3000円 ばら商店-返答なし リサイクルフレンド-返答なし 倉庫生活館3000~13000円キッチンボード 1000~5000円 ダイニングテーブルセット 1000~4000円 足つきマ
-
持ち込みでテレビを処分すると格安!その方法について解説します
テレビを持ち込みで処分するメリット テレビを処分したい場合、業者やお店への持ち込みによって引き取ってもらうことができます! 持ち込みの場合は自分で運ぶ必要があるため、移動手段が確保できなければなりませんが、訪問による引き取りよりも安く引き取ってもらえる可能性があります。車を所有している方にはおすすめです。 また持ち込みの場合、その日にすぐ引き取ってもらえるため、時間もかかりません。できるだけ早く処分したいと考えているなら一番最適な手段でしょう。 テレビを持ち込みで処分するメリット ・出張回収サービスよりも格安で処分できる ・その日のうちに処分が完了する など テレビを業者へ持ち込んで引き取ってもらう場合 テレビを処分するために、専用業者へ持ち込みする方法があります。テレビの回収や処分を扱っている業者にそのままエアコンを引き取っ
-
エアコンの無料回収や処分は違法となる可能性が高いので要注意!
エアコンの処分や回収を専門業者に依頼しようと思う方は多いと思います。ところがネットで業者を検索してみると、「無料で回収します!」「無償で処分します!」「エアコン引き取りにお金は要りません!」とうたっている業者が数多くあります。 このように、エアコンを無料で処分・回収してもらうことは、本当に大丈夫なのでしょうか?法的になにか問題はないのでしょうか。 結論を述べると、違法となる可能性は高いでしょう。以下、理由を詳しく解説します。 エアコンの処分や回収には家電リサイクル法で定められた費用がかかる エアコンは家電に当たるため、処分や破棄するためには家電リサイクル法を遵守した方法で回収してもらわなければなりません。 家電リサイクル法とは、業者が回収したエアコンから銅・鉄・アルミなどの資源を取り出し、リサイクルに回すことで、廃棄物を減らそうという趣旨の法律のこと