ヨドバシカメラの冷蔵庫の引き取りと処分費用をわかりやすく解説

ヨドバシカメラでは、冷蔵庫の回収を行っています!条件を満たせば古い冷蔵庫を引き取ってくれるので、非常に便利ですよ。
ここでは、ヨドバシカメラの冷蔵庫の回収方法や料金、そしてそれ以外の冷蔵庫処分方法も合わせてご紹介していきます。
ヨドバシカメラで冷蔵庫を回収してもらう条件について
ヨドバシカメラでは、エアコン・冷蔵庫・乾燥機などのリサイクル対象家電を購入したとき、不要となった同製品を引き取ってもらえるサービスがあります。
つまり、新しい冷蔵庫をヨドバシカメラで購入すれば、古い冷蔵庫を回収してもらえるということです!冷蔵庫以外でも、対象のリサイクル家電を購入したときでも、古い冷蔵庫を回収してもらえます。ただし、買い替えずに「回収だけ」の依頼は断られますので注意が必要です。
新しいリサイクル対象家電を購入時に、リサイクル回収希望の旨を伝えましょう。あとは、新しい商品の配送時に、古い冷蔵庫を引き取ってもらうだけ。とても簡単で便利ですね。


ヨドバシカメラが冷蔵庫を回収するときの料金は?
ヨドバシカメラでの冷蔵庫回収料金は、「リサイクル回収代金」と「リサイクル搬送費」の2種類を支払う必要があります。
リサイクル回収代金 ※冷蔵庫の場合のリサイクル回収料金は以下のとおりです。
◯170リットル以下の冷蔵庫の場合 3,740円(税込)
◯171リットル以上の冷蔵庫の場合 4,730円(税込)
リサイクル搬送費
購入した商品と同じ品目・同数で、配送日と同じ場所からの引き取りに限り、リサイクル搬送費が550円(税込)となります。
つまり、一人暮らし用の2ドア冷蔵庫を1点購入したら、古い冷蔵庫1点が3,740円+550円=4,290円で引き取ってもらえるのでお得ですね!
届け日と回収日が別の場合・回収場所と届け先場所が異なる場合・注文商品と異なる品目、商品を超える数量の場合は、2,750円(税込)となります。
ヨドバシカメラでの冷蔵庫処分で追加費用がかかるケース

新しい冷蔵庫を搬入する際に通常搬入ができないと、追加料金がかかる場合があります。主に、階段を使った作業が発生するケースやクレーンを必要とするケース、自宅の構造上3人以上の要員が必要なケースが該当します。
階段を使って大型家電品を通常搬入・搬出する場合の追加料金(1台あたり)
外階段(家屋外の階段) | 内階段(家屋内の階段) | ||
2階 | 無料 | 地下1階 | 3,300円~ |
3階 | 1,100円~ | 2階 | 3,300円~ |
4階 | 2,200円~ | 3階 | 3,300円~ |
5階 | 3,300円~ | 4階 | 4,400円~ |
また、ヨドバシカメラでは通常作業人数を2人としています。3人以上の作業員が必要になる場合は、追加人員1人あたり3,300円の追加料金が発生するルールです。
最後に、搬入経路が狭い場合や高所の場合にはクレーンが作業が必要な場合も。クレーン作業は別途見積もりが必要になりますが、1回の搬入につき30,000円~というのが一つの目安です。
なお、当日現場に訪れてから搬入・搬出が行えないと判明した場合、あらためて機材を準備する必要があるためその場で追加作業は行えません。購入品の搬入・古い冷蔵庫の回収に余計な日数がかかることになります。自宅の構造上、通常作業で搬入可能か不安なときは購入時点で店舗に相談しておくとよいでしょう。
ヨドバシカメラ以外で、冷蔵庫を処分する方法は?
上記でご紹介した通り、ヨドバシカメラでは「お店で冷蔵庫を購入したときのみ」古い冷蔵庫を回収してもらえます。では、それ以外で冷蔵庫を処分する方法はあるのでしょうか?
以下、主な方法を3つご紹介したいと思います。
自分で家電リサイクル券を購入して指定場所に持ち込む
自分で冷蔵庫を処分する場合には、先に郵便局やホームページなどで家電リサイクル料金を支払います。リサイクル券が発行されますので、それを冷蔵庫に貼り指定場所まで持ち込む必要があります。
持ち込み場所は地域によって決まっていますので、事前に市役所やRKCのホームページで確認しましょう。ただし大き目な自動車でないと自力で搬入するのが難しいです。

オークションやメルカリで売る
ネットで冷蔵庫を出品すれば、高い価格で売れる可能性があります。リサイクル店にて販売するよりも高値で売れる可能性もあります。個人で簡単に利用できる代表的なサイトは以下となります。
・ヤフーオークション
・メルカリ
・ジモティ
しかし、冷蔵庫はオークションで落札されにくい商品です。サイズが大きいため運搬が大変です。「ヤマトらくらく家財宅急便」のサービスを使うと、全国へ比較的安価な値段で運んでくれます。すぐに売れるとは限らないため、引越し間際まで利用し、スムーズに売り払うタイミングは難しいです。
また、中古だと需要が落ちるため、人気が高くて年式が新しいものでないと厳しいでしょう。

リサイクル買取業者や、回収業者に依頼する方法
「ヨドバシカメラで冷蔵庫を買い替えしないけど、手軽に安く冷蔵庫を処分したいな…」
そのようにお悩みのあなたには、リサイクル業者や回収業者に依頼する方法がおすすめですよ!
年式が新しければ買取業者へ、古い場合は回収業者に冷蔵庫の回収を依頼すれば、運搬から回収まですべて依頼することができます。引取日時を連絡すればあとは全部やってくれるので、力のない人や一人暮らしの方でも安心です。
さらに、冷蔵庫の年式が新しく状態が良いものなら、買取してもらえる可能性もあります!処分できるだけではなくお金も手に入るので、非常にお得ですね。


ヨドバシカメラ以外の量販店と回収サービスを比較
ヨドバシカメラ以外の量販店の回収サービスをまとめました。各社の冷蔵庫回収料金(すべて税込)
量販店 | 回収料金(買い替えの場合) |
ヤマダ電機 | ヤマダ電機製品を回収する場合 170Ⅼ以下:合計 5,225円(リサイクル料金4,015円+運搬料1,210円) 171Ⅼ以上:合計 6,215円(リサイクル料金5,005円+運搬料1,210円) 国内主要メーカーの製品を回収する場合 170Ⅼ以下:合計 4,950円(リサイクル料金3,740円+運搬料1,210円) 171Ⅼ以上:合計 5,940円(リサイクル料金4,730円+運搬料1,210円) |
ケーズデンキ | 170Ⅼ以下:合計 5,390円(リサイクル料金3,740円+運搬料1,650円) 171Ⅼ以上:合計 6,380円(リサイクル料金4,730円+運搬料1,650円) |
ビックカメラ | 170Ⅼ以下:合計5,940円~7,799円(※運搬料2,200円を含む) 171Ⅼ以上:合計6,930円~8,349円(※運搬料2,200円を含む) |
エディオン | 170Ⅼ以下:合計5,940円(リサイクル料金3,740円+運搬料2,200円) 171~250Ⅼ以下:合計6,930円(リサイクル料金4,730円+運搬料2,200円) 251Ⅼ以上:合計7,480円(リサイクル料金4,730円+運搬料2,750円) |
ノジマ | 170Ⅼ以下:合計 5,390円(リサイクル料金3,740円+運搬料1,650円) 171Ⅼ以上:合計 6,380円(リサイクル料金4,730円+運搬料1,650円) |
2024年4月

ヤマダ電機
ヤマダ電機で冷蔵庫を処分する場合、リサイクル料金と収集運搬料を支払う必要があります。それぞれの料金は処分する冷蔵庫によって異なり、以下の通りとなっています。
各冷蔵庫の回収料金(上段:170リットル以下、下段:171リットル以上、すべて税込)
リサイクル回収料金 | 収集運搬料 | 合計額 | |
AorBグループ* | 3,740円 4,730円 | 2,500円 2,500円 | 6,240円 7,230円 |
指定法人** | 4,730円~5,200円 5,600円 | 2,500円 2,500円 | 7,230円~7,700円 8,100円 |
ヤマダ電機製品 | 4,015円 5,005円 | 2,500円 2,500円 | 6,515円 7,505円 |
2024年4月時点
*A or Bグループ:三洋電機、東芝ホームアプライアンス、日立製作所、松下電器産業、三菱電機など
**指定法人:山善、吉井電気、ケンウッド、岡田技研、日立ハウステック、NECなど
ヤマダ電機での冷蔵庫回収について詳しく知りたい方はこちら。
ヤマダ電機での冷蔵庫回収方法やその他の処分法を伝授!
ケーズデンキ
ケーズデンキの冷蔵庫回収費用は比較的シンプルです。ケーズデンキの冷蔵庫回収料金(税込)
冷蔵庫のサイズ | リサイクル料金 | 収集・運搬料金 | 合計額 |
~170リットル | 3,740円 | 1,650円 | 5,390円 |
171リットル以上 | 4,730円 | 1,650円 | 6,380円 |
2024年4月時点
ケーズデンキでの冷蔵庫回収について詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせて参考にしてください。
ケーズデンキで冷蔵庫を回収処分する方法や料金を解説
ビックカメラ
ビックカメラは、メーカー等によりリサイクル料金の合計額が大きくとなります。最安の場合で5,940円(税込)、最も高い場合は8,349円(税込)です。
主な対象メーカー | 容量 | 冷蔵庫購入時の引き取り | ||
再商品化等費用 | 収集運搬費用 | リサイクル料金合計 | ||
パナソニック、三菱電機、日立、東芝、アクア、シャープ など | 170L以下 | 3,740円 | 2,200円 | 5,940円 |
171L以上 | 4,730円 | 2,200円 | 6,930円 | |
ツインバード、山善、デバイスタイル、マキタ など | 170L以下 | 5,200円 | 2,200円 | 7,400円 |
171L以上 | 5,600円 | 2,200円 | 7,800円 | |
ドメティック | 170L以下 | 5,599円 | 2,200円 | 7,799円 |
171L以上 | 6,149円 | 2,200円 | 8,349円 | |
アイリスオーヤマ、アビテラックス、エラビタックス、コロナ、吉井電気 | - | 4,730円 | 2,200円 | 6,930円 |
2024年4月時点
ビックカメラの冷蔵庫回収について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
ビックカメラで冷蔵庫を処分しよう!回収方法や料金を伝授
エディオン
エディオンの料金体系は、冷蔵庫のサイズによっておもに3段階に分かれます。以下は国内主要メーカーのケースです。
区分 | リサイクル料金国内主要メーカー | 収集・運搬料金(1台目・税込) | 合計 |
170L以下 | 3,740円 | 2,200円 | 5,940円 |
171L~250L以下 | 4,730円 | 2,200円 | 6,930円 |
251L以上 | 4,730円 | 2,750円 | 7,480円 |
2024年4月時点
なお、主要メーカー以外の冷蔵庫については費用が明記されておらず、別途エディオンへ問い合わせが必要となります。
エディオンでの冷蔵庫回収についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
エディオンで冷蔵庫回収できる?その他の処分法も解説
ノジマ
ノジマの冷蔵庫回収の料金体系はシンプルです。なお、割高になりますが冷蔵庫の買い換えを伴わないときでも回収を受け付けています。
買い替えあり | 買い替えなし | |
171L以上 | 6,380円 | 8,030円 |
170L以下 | 5,390円 | 7,040円 |
ノジマでの冷蔵庫回収についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
ノジマで冷蔵庫を回収!その他の処分法も伝授!
当社パワーセラーでは、東京・神奈川・千葉・埼玉対象エリアの冷蔵庫リサイクル回収をお受けしております。年中無休で対応中。サイズの大きなものでも運搬〜回収致します!


さらに、新しいモデルで人気の高い冷蔵庫なら、買取も致します!他社よりも高い査定額をつけさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。


関連記事
-
パソコン回収ならヨドバシカメラ!その方法や料金は?
ヨドバシカメラでのパソコン回収方法について ヨドバシカメラの店舗が近くにあり、パソコンの処分にお困りの方には、ぜひヨドバシカメラでパソコンを回収してもらいましょう! ヨドバシカメラでは、以下のような方法でパソコンを回収・処分してもらえます。 1:店舗に直接持ち込む方法2:自宅まで回収してもらう方法3:「パソコン・小型家電 宅配便リサイクル」を利用する方法 1:店舗に直接持ち込む方法 ヨドバシカメラでは、小型家電の対象商品の無料回収を行っています。小型家電には、デジタルカメラ・カーナビ・タブレット端末などが含まれており、パソコン本体も回収してもらえます。 回収してもらう方法は簡単です。最寄りのヨドバシカメラへパソコンを持ち込むだけ。あとはヨドバシカメラが適切に処分してくれます。 もしもパソコンが正常に使える状態で、需要が高いモデルなら、下取
-
ヨドバシカメラのエアコン回収方法やそれ以外の処分廃棄方法はこれだ!
1 ヨドバシカメラのエアコン処分・回収方法について エアコンを廃棄するためには、ホースを抜いたり、フロンガスを処理したりと、素人にはなかなか難しい作業ですよね。もしもヨドバシカメラで新しくエアコンを購入した場合なら、ヨドバシカメラで回収・処分を依頼するのが便利です! ヨドバシカメラでは、専門の作業員に回収や処分をお願いすることができます。ただし、ヨドバシカメラで新しくリサイクル対象商品(エアコン・洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・テレビなど)を購入した人が対象となりますので、ご注意ください。 2 ヨドバシカメラのエアコン処分・回収について ヨドバシカメラの回収費用については以下の通りです。 ・リサイクル回収料金 990円 ・リサイクル運搬費 550円 ※全て税込み リサイクル運搬費は1台目のみ550円であり、2台目以降は別途2,750円が
-
エディオンで冷蔵庫回収できる?その他の処分法も解説
エディオンで古い冷蔵庫を引き取ってもらえることをご存知ですか? 「冷蔵庫を買い替えたい!」「古い冷蔵庫を回収してもらいたい…」とお困りの方は、エディオンの家電回収サービスを利用しましょう。買い替えなら、新しい冷蔵庫の配送と同時に回収してもらえるので非常に便利です。料金も非常にお得ですよ。 ここでは、エディオンでの冷蔵庫の回収方法や、その他の冷蔵庫処分方法も一緒に解説します! エディオンで冷蔵庫を回収してもらう方法について エディオンにて古い冷蔵庫を回収してもらうには、主に3つの方法があります。 家電リサイクル法対象商品を購入する方法 エディオンでは、家電リサイクル法対象商品を購入した場合、対象家電を引き取ってもらえます。 家電リサイクル法対象商品とは、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど。これらのどれかを購入することで、冷蔵庫を回収しても
-
ケーズデンキで冷蔵庫を回収処分する方法や料金を解説
冷蔵庫のような大型家電は、自治体の粗大ごみとして出すことは出来ません。家電リサイクル法に従って、既定の処分方法で廃棄することが定められています。 おすすめの処分法は、買い替え時に家電用品店で古い冷蔵庫を回収してもらう方法です。ケーズデンキにおいても、新しい冷蔵庫を購入時に古いものを回収してもらえますよ。 ここでは、ケーズデンキでの冷蔵庫回収方法や料金について、そしてその他の処分方法についてもご紹介していきます。 ケーズデンキで冷蔵庫を回収してもらう条件について ケーズデンキでは、エアコン・冷蔵庫・乾燥機などのリサイクル対象家電を購入したとき、不要となった同製品を引き取ってもらえるサービスがあります。 つまり、新しい冷蔵庫をケーズデンキで購入すれば、古い冷蔵庫を回収してもらえるということです!冷蔵庫以外でも、対象のリサイクル家電を購入したときでも、古い冷蔵庫を
-
ビックカメラで冷蔵庫を処分しよう!回収方法や料金を伝授
冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象家電となります。処分する際には法律で定められた方法でないと、処罰の対象となります。 もしもビックカメラで新たに冷蔵庫を買い換えようとお考えなら、古い冷蔵庫をリサイクル回収してもらうことをおすすめします。規定の料金を支払えば、新たな商品の配送・設置と一緒に引き取ってもらえますよ。 ここでは、ビックカメラでの冷蔵庫回収方法や、その他の処分方法も解説します。 ビックカメラでの冷蔵庫処分方法は? 家電用品店として有名なビックカメラ。こちらで新しい冷蔵庫を購入しようと検討する方も多いと思います。 もしも冷蔵庫を買い替え予定の方には朗報!ビックカメラでは、新しい冷蔵庫を購入すれば、家にある古い冷蔵庫を回収してもらえますよ! ビックカメラでは、家電リサイクル法の対象商品(冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン)を購入したときに、古
-
ヨドバシカメラでのテレビ回収方法を解説!
新しい家電製品を購入した際に困るのが、今まで使っていた家電の処分ですよね。とくにテレビ・冷蔵庫・洗濯機などの大型家電の場合、「家電リサイクル法」によってその処分方法が定められています。そのため粗大ごみとして勝手に廃棄することは、禁止されているのです。 もしもヨドバシカメラでリサイクル回収対象商品を購入した場合、家にある古い家電を引き取ってもらえます。申し込みするだけで格安で回収してくれるのでとても便利ですよ。 ここでは、ヨドバシカメラでのテレビ回収方法や料金について、そしてその他の処分方法についても解説致します! 1 ヨドバシカメラのテレビ回収方法について ヨドバシカメラでリサイクル対象家電を購入した場合、テレビの回収依頼が可能です。リサイクル対象家電とは、「エアコン」「テレビ」「洗濯機」などです。これらを購入するとき、同時に回収依頼を申し込むことができま