蕨市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法

家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。
このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に蕨市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。


目次
1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの
蕨市の粗大ゴミの定義
一辺の長さがおおむね40センチを超えるもの
2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
粗大ごみ収集のお申し込みは、蕨市役所生活環境係へ申し込みます。
粗大ごみ受付 電話番号 048-443-3706
お申し込み時に、収集日、出す場所が知らされます。
以下の場所で、粗大ごみシールを購入します。
取扱公共施設
- 生活環境係事務所 北町5-13-23 048-443-3706
- 西公民館 錦町3-3-41 048-442-4054
- 市役所市民活動推進室 中央5-14-15 048-432-3200
- 東公民館 塚越3-19-13 048-442-4052
- 蕨公民館 中央7-41-1 048-441-1560
- 南公民館 南町2-23-19 048-442-4055
- 北町公民館 北町1-27-15 048-432-2225
- 旭町公民館 中央1-23-8(文化ホールくるる1階) 048-432-4053
取扱販売店舗一覧
- 魚亀 錦町3-7-32 048-443-6830
- 大黒屋酒店 錦町5-4-26 048-443-2898
- 萬寿屋 北町2-10-9 048-431-2438
- セブンイレブン蕨北町店 北町3-8-25 048-432-0711
- 末ひろ 中央1-29-6 048-431-4207
- 電化プラザ中央店 中央2-23-6 048-431-4094
- スガタヤ洋品店 中央5-13-3 048-431-3240
- 高沢屋酒店 中央5-16-9 048-431-2449
- 白岩生花店 南町2-28-16 048-442-5307
- セブンイレブン蕨南町4丁目店 南町4-6-28
- セブンイレブン蕨東口1番街店 塚越1-5-1
- セブンイレブン蕨塚越5丁目店 塚越5-39-14
シールを貼って朝8時30分までに指定場所に出します。
料金は、1点につき540円です。
3.市の清掃施設に直接搬入する
蕨市では粗大ごみの直接の持ち込みは受け付けていません。
4.自宅まで戸別収集してもらう
粗大ごみ収集のお申し込みは、蕨市役所生活環境係へ申し込みます。
粗大ごみ受付 電話番号 048-443-3706
お申し込み時に、収集日、出す場所が知らされます。
以下の場所で、粗大ごみシールを購入します。
取扱公共施設
- 生活環境係事務所 北町5-13-23 048-443-3706
- 西公民館 錦町3-3-41 048-442-4054
- 市役所市民活動推進室 中央5-14-15 048-432-3200
- 東公民館 塚越3-19-13 048-442-4052
- 蕨公民館 中央7-41-1 048-441-1560
- 南公民館 南町2-23-19 048-442-4055
- 北町公民館 北町1-27-15 048-432-2225
- 旭町公民館 中央1-23-8(文化ホールくるる1階) 048-432-4053
取扱販売店舗一覧
- 魚亀 錦町3-7-32 048-443-6830
- 大黒屋酒店 錦町5-4-26 048-443-2898
- 萬寿屋 北町2-10-9 048-431-2438
- セブンイレブン蕨北町店 北町3-8-25 048-432-0711
- 末ひろ 中央1-29-6 048-431-4207
- 電化プラザ中央店 中央2-23-6 048-431-4094
- スガタヤ洋品店 中央5-13-3 048-431-3240
- 高沢屋酒店 中央5-16-9 048-431-2449
- 白岩生花店 南町2-28-16 048-442-5307
- セブンイレブン蕨南町4丁目店 南町4-6-28
- セブンイレブン蕨東口1番街店 塚越1-5-1
- セブンイレブン蕨塚越5丁目店 塚越5-39-14
- シールを貼って朝8時30分までに指定場所に出します。
料金は、1点につき540円です。
5.処理方法が違うリサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ等)に注意
冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンのリサイクル家電は、市のゴミ処理場では処分できません。
郵便局や大型スーパーなどで「家電リサイクル券」を購入し、以下の持ち込み場所まで持ち込む必要があります。ネットで購入することも可能です。
料金はメーカーによっても異なりますが、参考程度に以下のような金額の場合があります。
- 冷蔵庫170L以下 3740円 170L以上 4730円
- 洗濯機 2530円
- エアコン 990円
- 乾燥機 2530円
- 液晶テレビ 1870円
持込場所
クリーンシティー
蕨市錦町1-11-3
048-445-2147
大東
戸田市新曽2499番地
048-430-1871
6.市町村で捨てられない項目
●処理困難物
畳、ピアノ
●危険物、有害物 医療系廃棄物
ガスボンベ、ガソリン、オイル、灯油、シンナー、薬品類、中身の残っているスプレー缶、カセットコンロ用ガスボンベなど
●建築廃材とみなされるもの
コンクリート、石、土砂、ブロック、増改築など工事により出る古材、瓦、建具、設備など
●自動車・バイク
自動車、自動車部品(タイヤ、マフラー、ホイールなど)、オートバイ(50CC以下を除く)、オートバイの部品など
●家電リサイクル法によるもの
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、エアコン、衣類乾燥機
●資源有効利用促進法によるもの
パソコン(デスクトップ型本体、ディスプレイ、ノートブック型、ディスプレイ一体型)
●その他
農機具、農薬、農業用ビニール
●事業活動に伴って出る粗大ごみ
商店、事業所、工場、病院など、事業活動に伴って出る粗大ごみ
7.蕨市のリサイクルショップに売れるものは売る
8.当社の持ち込み処分、宅配回収サービス
当社では、捨てにくいテレビや、パソコンなどの家電や、雑貨を持ち込みでの無料回収、有料回収を行っています。詳しくは以下のページをご覧ください。


9.蕨市のゴミ処理に関する豆知識
実は一般的な家庭ごみでも、市民一人あたり年間約13,409円の処理費用が掛かっています。(平成26年度)


関連記事
-
蕨市の不用品回収業者おすすめ7選|費用相場と良質な業者の選び方を徹底解説。
家の中に溜まった不用品、どう処理すればいいのか悩んでいませんか?部屋が狭くなってしまい、捨てるのも面倒だと感じることはありませんか? もし蕨市で不用品回収を頼みたいけれど、信頼できる業者を見つけるのが不安なあなたにとって、最適な解決策があります。 この記事では、蕨市での不用品回収のポイントや、選ぶべき業者の特徴について詳しく紹介します。 無駄なストレスを減らし、スムーズに不用品を処理できる方法が見つかります。ぜひ最後まで読んで、あなたの悩みを解決する方法を見つけてください。 ▼この記事でわかる内容 蕨市のおすすめ不用品回収業者7選 蕨市の不用品回収回収業界の営業方法別の業者 蕨市の明朗会計な不用品回収業者を見分ける方法 蕨市の不用品回収業者に依頼する流れ 蕨市の自治体サービスでの粗大ゴミ・不用品回収の方法 蕨市で粗大ゴミを捨てるな
-
蕨市のリサイクルショップ・出張買取店おすすめ3選|評判や口コミを徹底紹介。
「不用品を買い取ってほしいけどどうしたらいいか分からない…」「不用品買取業者のおすすめを知りたい」そんなお悩みをお持ちではないですか。 安心して利用できる埼玉県蕨市のリサイクルショップ・買取専門店を店舗情報はもちろん、口コミも含めご紹介します。 ▼この記事で分かること 埼玉県蕨市にあるおすすめリサイクルショップ 埼玉県蕨市の粗大ごみ情報 蕨市でおすすめのリサイクルショップ リサイクルショップ これわん! わらび店 蕨市塚越5丁目5−5営業時間:10:00~19:00電話:048-229-6655 品揃え良く、商品価格の低さと店員の接客に定評のあるお店です コスモ スペース蕨北町店 蕨市北町1丁目18−5 キングファミリ 2F営業時間:10:00~20:00電話:048-444-4450 広めの店
-
加須市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に加須市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 加須市の粗大ゴミの定義市の指定する大きさの袋(45リットル)に入らないもの。 例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
-
八潮市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に八潮市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 八潮市の粗大ゴミの定義原則として単品で1メートル以上または10キログラム以上のもの。 例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨て
-
ふじみ野市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際にふじみ野市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの ふじみ野市の粗大ゴミの定義最長辺が30㎝以上のもえる素材のもの、50㎝以上のもえない素材のもの。 例えば、電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。 2.納付券を貼っ
-
鴻巣市で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの家電を不用品回収・処分する方法
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。 このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に鴻巣市ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。 1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの 鴻巣市の粗大ゴミの定義品目によって大きさにかかわらず粗大ごみになるので確認が必要です。 ごみサク鴻巣市 econosu辞典(鴻巣市ごみ分別辞典web版)や鴻巣ごみ分別アプリ「econosu エコノス」などで調べられます。エコノスをご覧下さい。 2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる 自宅収集は、鴻巣市リサイクル事業協同組合へ直接電話で申し込みます。申込専用電話:544-21111回につき5点まで可能で