豊島区で粗大ごみやエアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫など家電や家電を処分する方法
●豊島区
家具や家電などの粗大ごみのご処分でお困りではありませんか?突然のお引越しなどで、冷蔵庫や家具など、どのように捨てればよいか分からず、慌ててしまう事もあります。
このページでは、粗大ごみの捨て方を以下のパターンに分け、実際に豊島区ではどのように捨てればよいかを、わかりやすくまとめます。
自分で粗大ごみ処分するのには、どのぐらいの手間と時間とお金がかかるかが分かります。
ただし、忙しい社会人の方に一つ要注意していただきたいのは、市町村のゴミ処理場や、粗大ごみの回収サービスは、「土日に営業していないことがほとんど」という事です。
お時間や手間が面倒という方は、まとめて当社のようなリサイクル業者に依頼することも可能です。
1.粗大ごみと思えても、実は「燃えないゴミ」で捨てられるもの
豊島区の粗大ゴミの定義
一辺が30センチメートル以上のもの。
電子レンジの処分にお困りでも、市町村の粗大ごみの定義を調べてみてください。粗大ごみの定義が「50㎝以下の物」である市町村の場合、電子レンジは「燃えないゴミ」で普通のゴミの日に捨てることができるのです。カラーボックスなど軽い家具であれば、壊して「燃えるゴミ」に出すことも可能です。
2.納付券を貼ってゴミ置場に捨てる
粗大ごみ受付センターへ申込みます。
インターネットあるいは電話でお申し込みができます。
粗大ごみ受付センター
電話でのお申し込み
電話番号03-5296-7000
インターネットの申し込みはこちら。
お申し込み時に、収集予定日、「有料粗大ごみ処理券」の種類及び枚数などが知らされます。
「有料粗大ごみ処理券」を購入します。
有料粗大ごみ処理券取扱所のあるお店(区内のコンビニエンスストア等)で販売しています。
シールは、A券(200円)とB券(300円)の2種類があります。
「有料粗大ごみ処理券」を貼って指定日に玄関に置いておきます。当時朝8時までに申込み時に確認した場所に出します。
収集日は以下の通りです。
月曜・水曜・金曜
駒込、巣鴨、西巣鴨、北大塚、南大塚、上池袋、東池袋、南池袋、雑司が谷、高田、目白1~2丁目
火曜・木曜・土曜
西池袋、池袋、池袋本町、目白3~5丁目、南長崎、長崎、千早、要町、高松、千川
日曜
全地域
粗大ごみ処理券(2種類)は以下の取り扱い店は以下のサイトをご覧ください。
リンクはこちら。
3.市の清掃施設に直接搬入する
65歳以上の高齢者もしくは障害者のみの世帯で、粗大ごみの運び出しを希望する場合は、粗大ごみ受付センターでは受付できないので、豊島清掃事務所(電話番号03-3984-9681)にお問い合わせください。
なお、粗大ごみの運び出しは、お近くにご家族やお手伝いいただける方のいない方に限定して実施しているため、申込み時に、状況をお聞きして対応しております。引越しなど一度に大量にお出しになるときや、緊急に対応しなければならないとき等の場合は、区では対応できません。
詳しくは豊島区のホームページをご覧ください。
4.自宅まで戸別収集してもらう
2と同じ方法となります。
5.処理方法が違うリサイクル家電(冷蔵庫、洗濯機、テレビ等)に注意
冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンのリサイクル家電は、市のゴミ処理場では処分できません。家電リサイクル法で、メーカーが回収し、分解し中で使われている銅などのレアメタルを資源としてリサイクルしなくてはいけないというルールがあります。パソコンも「資源有効利用促進法」に基づき、メーカーによる回収が行われています
郵便局や大型スーパーなどで「家電リサイクル券」を購入し、以下の持ち込み場所まで持ち込む必要があります。ネットで購入することも可能です。
料金はメーカーによっても異なりますが、参考程度に以下のような金額の場合があります。
- 2ドア冷蔵庫 3740円
- 洗濯機 2530円
- エアコン 990円
- 乾燥機 2530円
- 液晶テレビ 1870円
持込場所
東亜物流株式会社板橋リサイクルセンター
住所:板橋区舟渡1-6-8
電話:03-5914-6440、ファクス:03-5914-6441
・受付時間:午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)
・定休日:日曜日、祝祭日(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みは別途)
※土曜日については事前にお問い合わせください。
詳しくは豊島区のホームページをご覧ください。
https://goo.gl/maps/YFJD6QimQP4pgodMA
6.市町村で捨てられない項目
・ガスボンベ、石油類(ガソリン、軽油、灯油、シンナーなど)、塗料、薬品類、印刷用インク、バッテリー、花火、マッチなど有害性、危険性、引火性のあるものや、著しく悪臭を発するもの
・自動車、オートバイ、タイヤ、ピアノなど事業者に回収責任のあるもの
・消火器、金庫など処分場の作業に支障のあるもの
・石・土・ブロックなどその他収集できないもの
詳しくは豊島区のホームページをご覧下さい。
7.豊島区のリサイクルショップに売れるものは売る
8.当社の持ち込み処分、宅配回収サービス
当社では、捨てにくいテレビや、パソコンなどの家電や、雑貨を持ち込みでの無料回収、有料回収を行っています。詳しくは以下のページをご覧ください。
- テレビ、パソコン、その他の不用品のお持ち込み処分ページ
- らくらく家財便での液晶テレビの無料回収ページ
- お持ち込みでの雑貨の無料回収ページ(海外途上国への寄付)
- 宅配での雑貨の無料回収ページ(海外途上国への寄付)
- 当社で不用品を処分するならこちら
9.豊島区のゴミ処理に関する豆知識
豊島リサイクルセンターでは、18歳以上の区内在住・在勤・在学の方を対象に家庭から出された粗大ごみの中から、再利用できる家具等を簡易な修理・清掃の上、展示し、希望者の方に抽選により無料提供しています。
詳しくははこちら。

]]>