
不要となった家具の処分・廃棄・回収はお任せください。
お引越しや移転で不要となった家具の処分・廃棄でお困りではありませんか?
当店では、東京・埼玉・神奈川・千葉の家具を処分・引き取り回収いたします。ご連絡いただければ即日対応も可能です。
フリーダイヤル0120-85-2060で無料お見積り実施中!
家具の回収料金について
大きな家具1点あたり 4,000円〜8,000円程度
※家具1点のみの回収の場合、大きさや階段作業などによって値段が変動しますが、最低8,000円〜10,000円程度からの出張となります。
家具1点あたりの料金表
タンス・棚・机(小)3辺 200~300㎝ | 2,000円~4,000円 |
---|---|
タンス・棚・机(中)3辺 300~400㎝ | 5,000円~7,000円 |
タンス・棚・机(大)3辺 400~500㎝ | 8,000円~10,000円 |
仏壇 | 家具と同じ |
ソファー・ベッド | 別途見積 |
ふとん1組 | 5000円~6,000円 |
かけ布団1枚 | 1,000円 |
イス(小) | 1,000円 |
イス(大) | 2,500円 |
テレビ台・レンジ台 | 2,000円~4,000円 |
カラーボックス | 500円 |
プラスチック衣装ケース | 500円 |
こたつ・ちゃぶ台 | 2,000円~3,000円 |
鏡(姿見) (小) | 1,000円 |
天井照明・電気傘 | 1,000円 |
※当社の料金表は、家具の3辺サイズを目安として回収金額を表示しております。そのため3辺サイズや重さで処分費用が変動します。
※3辺サイズ以外で参考としましては、 1kgあたり130~150円程度 とお考えください。
スタッフ1人で持てない家具の料金

スタッフ一人では持てない家具で、お客様からのお手伝いをいただくことが難しい場合、状況によっては追加料金が発生します。
当社スタッフ一名の追加で、6,000円の追加料金となります。
内階段・外階段が狭い場合の料金

内階段・外階段の幅が狭いと、搬出が困難であったり危険が伴う場合がありますので、事前にお知らせください。
状況によりましては、窓からの吊り下げ作業や、2階にあるお部屋の中で家具を分解をしてから回収する場合もございます。こうした作業には別途費用が追加されます。またお客様のお手伝いの有無でも料金が変わります。
家具以外にも不用品回収がある場合

家具以外の不用品も、同時に回収が可能です。事前にご相談ください。
少量の場合は、こちらの料金表をご参考ください。
多数ある場合は軽トラック25,000円プランが便利です。
家具の回収料金の相場
プラスチック衣装ケース500円

※持ち込みで買取してくれる業者さんもいるようですが、出張になると回収料金が掛かります。
カラーボックス500円

※軽いので500円と低価格で回収が可能です。
メタルラック500円~3,000円

※持ち込みで買取してくれる業者さんもいるようですが、出張になると回収料金が掛かります。
こたつ2,000円~3,000円

※大きさと材質に応じて金額が変わります。
椅子1,000円~2,000円

※椅子の種類によって値段が変わります。
ローテーブル1,000円~3,000円

※大きさや材質によって変わります。ガラスのテーブルの方が高くなります。
テレビボード2,000円~4,000円

※大型テレビ用の180㎝ぐらいの幅の重いテレビ台は、高くなります。
チェスト2,000円~7,000円

※大きさや階段作業などによって値段が変わってきます。
食器棚4,000円~8,000円

※大きさや階段作業などによって値段が変わってきます。
ダイニングテーブルセット6,000円~8,000円

※大きさや階段作業などによって値段が変わってきます。
ソファー7,000円~10,000円

※大きさや重さ、階段作業などによって値段が変わってきます。2人掛けで7~8,000円、3人掛けで9,000円~10,000円程度となります
ベッド8,000円~10,000円

※サイズや、スプリングマットレスの有無によっても金額が変わります。ベッドは、サイズでシングル/セミダブル/ダブル/クイーンなどがあります。スタイルでは、木枠とスプリングマットレス、パイプベッド、すのこベッド、2段ベッド、ロフトベッド、折り畳みベッド、足つきマットレス、跳ね上げベッドなど様々な種類があります。
家具回収のよくある質問
家具の買取はできますか?
家具の査定をご希望の場合は、LINEまたはメールにてお写真をお送りください。
どのような家具が買取査定になりますか?
>>リサイクルショップに家具を持ち込む場合の買取価格<<
女性のお手伝いでも可能ですか?お手伝いはどの程度すればよいですか?
階段作業がある、または重い家具の場合は、男性でないと厳しい場合がございます。とくに3人掛けソファやキッチンボードは男性のお手伝いが必要かと思われます。
引越業者が吊り上げて入れた家具は、どうなりますか?
ソファなど分解できないものは、吊り下げ作業も可能です。その場合は、人数や難易度にもよりますが、追加料金で8,000円~15,000円程度が発生しますのでご了承ください。
家具回収の流れ

まずはお電話・WEBお見積もり・LINEにて、ご依頼の内容やご希望などをお問い合わせください。
お客様の状況や、ご希望・ご予算などを確認させていただきます。


パワーセラーでは、3つの無料見積もりの方法をご用意しています。
なおご提示させていただく「見積り金額」は、消費税を含めた確定後の金額になります。お品物が増えない限り、当日現地での追加料金をいただく事はございませんのでご安心ください。
1. お電話でのお見積り
お電話によるお見積りが可能です。その際に、ベッド・ソファー・タンスなど、大きな家具の長さをできる限りお教えください。
2. 訪問でのお見積り
回収家具が大量にある場合は、実際に現地へ訪問させていただき、見積金額をお伝えします。地域にかかわらず無料ですので、お気軽にご依頼ください。
3. メールでのお見積り
処分される家具の品目や個数をお知らせいただければ、金額をお伝えします。その際に、ベッド・ソファー・タンスなど、大きな家具の長さをできる限りお教えください。

ご提案させていただいた作業内容や料金にご納得いただけましたら、ご契約・作業日を決定させていただきます。

ご指定いただいた作業日時に当社スタッフがお伺いいたします。
当日はお客様がご満足、ご納得いただけるよう、迅速・丁寧・安全に作業を行います。

作業が終わりましたら、お客様に最終チェックをしていただきます。ご納得いただけましたら作業は終了し、お支払いとなります。
家具回収の対象エリア


エリア外のお客様でも内容や時期、当社のルート次第ではお伺いが可能な場合もございます。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください!
不用品回収トップに戻る